top of page

言葉

  • 執筆者の写真: 田中順子
    田中順子
  • 2021年10月28日
  • 読了時間: 1分

言葉一つで人を傷つけることはあります。

私も指摘を受けた一人です。

言った本人はそんなつもりはないけれど、言われた方は忘れられないものです。


そういうことがあったねと笑いあえる


言った言わないでいつまでも立ち止まる


受け流すことが上手な人は切り替えが得意です。

その時の自分がそういう行動を取ったとしても、次の自分に期待する。

➡楽観的・飽きっぽい・くよくよしない・とにかくやってみる・失敗は成功のもと・みんなで助け合う・社交的


前に踏み出すのに時間がかかる人は過去に囚われてなかなか切り替えが出来ません。

あの時はこうだった、あの時こうしてくれなかったから絶対次もこうするだろうと、

相手のことを決めつけてしまいがちです。

➡心配性・粘り強い・諦めない・努力家・石橋を叩いて渡る・責められたくない・責任感が強い・人見知り


どちらがいい悪いということではありません。

状況次第では、お互いの考えで助けられることはたくさんあります。


価値観の違うもの同士がタッグを組めば、まさに最強!!

家族間・友達間で自分はどちらを持っていますか?


ないものをうらやむよりあるものを武器にする✨

持っている人と協力すると、たくさんの学びが付いてきますよ♪





 
 
 

Comments


© 2021 tanaka junko.

bottom of page